群馬県渋川市の伊香保グランドホテルに2019年12月、宿泊してきました。伊香保は初めて行ったのですが、ずいぶんと高い場所にあるのですね。温泉も素晴らしいですが、山々の景色も最高でした。
旅館内と食事会場の写真を撮って来ましたので、伊香保の旅館探しをしている方はぜひ参考にしていただけたらと思います。
伊香保グランドホテルは伊東園ホテルズグループのひとつです。

古いけど立派な旅館です。
大人2人(8250円×2=16500円)
幼稚園児1人(4125円)
入浴税300円(1人100円?)
家族3人で税込20,925円をチェックイン時に前払いしました。
お酒飲み放題!品数豊富な夕食バイキング

今回の宿泊の食事は朝夕ともバイキングです。
とても広い食事会場、1階にある「ダイヤモンドパレス」で食べました。夕食の時間帯は18:00〜19:30と18:30〜20:00を選べ、この日は18:00〜にしました。5分くらい遅れて会場入りしましたが、席はほとんど埋まっており、探すのに少し苦労しました。

ブログ冒頭でも触れましたが、2019年12月は夕食時カニ&ブリ刺身の食べ放題をやっているのです!!!!カニをたっぷり食べるつもりで参りました!!!!!
しかし…食べ放題がちょっと思ったのと違…??
小皿に乗せたカニ足を一皿もらって、それを食べ終えたら空皿を返しにいって、またカニ足を一皿もらう…というスタイル。むむ…あまり食べさせる気無いですね。
はい…何ですか?
カニの味ですか?
美味しかったですよ。でもやはりこのスタイルだとあまり食べられませんでした。カニの身も細くて取るの大変です。それよりもほかの料理が美味しかったです。ブリお刺身、その他和洋中のお料理は無くなってもすぐに追加されるし、温かいものは温かく、冷たいものは冷たい。
デザートはケーキ数種類にアイス、チョコレートファウンテンまであって幼稚園児も喜んでいました。この伊藤園ホテルズのバイキングで特筆すべきは、アルコール含め飲み物も飲み放題というところでしょうか。
私はあまり飲まないのでお酒のコーナーはじっくり見てこなかったのですが、ファミレスなんかによくあるセルフのドリンクサーバーがあって自分で好きな味の酎ハイを作れます。もちろんビールや日本酒もありました。
和洋室からは絶景・温泉は黄金色

宿泊した部屋は3号館の五葉(ごよう)の3階でした。ベッドが2つある和洋室で、窓が大きな部屋でした。写真はバスルームなのですが、なんだかトイレはかなり匂いました。部屋のアメニティは最低限といった感じです。

部屋からの景色、山と空が大きく見えてとても気持ちが良かったです。
温泉ですが、ホテル内にある大浴場と別館「黄金の湯館」に内湯&露天風呂があります。
大浴場は広く大きな丸い湯船がドーンとあり、それを囲むように洗い場が。隅っこにサウナと水風呂。お湯の色は濁った黄色でまさに黄金色。夕方17時ごろ入りましたがほかにお客さんはいなく、ゆったりと温泉を独り占めしました。
別館の黄金の湯館はホテルの部屋から歩いて数分で到着。10分はかからなかったような…。こちらは日帰り温泉施設(伊香保グランドホテル宿泊者は無料)なので、何時に行っても沢山のお客さんがいるようです。露天風呂は気持ちよかったですが、景観は無いのが残念。
備え付けのタオルはなく、貸し出しは有料なので黄金に湯館を利用する時はタオルを忘れないで下さい。
さて、伊香保グランドホテルに宿泊した感想を書いてみましたが如何だったでしょうか。伊東園ホテルグループの魅力はやはり、リーズナブルな料金と品数の多い夕食ですね。伊香保にはこの「伊香保グランドホテル」と「伊香保温泉とどろき」と「金太夫」が伊東園ホテルズとしてあるので、伊香保旅の際には比べてみるのもいいですね。
交通・営業時間・旅館情報
【伊香保グランドホテル】
所在地:〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保550
チェックイン15:00〜、チェックアウト〜12:00
無料駐車場あり約250台
電話番号:0279-72-3131
予約専用ナビダイヤル:0570-061-780
【黄金の湯館】
利用時間:10:00〜23:30(浴場、ホテル連絡通路ともに)
・脱衣所に100円バック式ロッカーあり
・タオルは持っていくこと
コメント