【自動継続】2020年度日本ハムファイターズファンクラブ会員継続・プレゼントについて

スポンサーリンク

日本ハムファイターズファンのみなさまこんにちは。まだ6月ですが、早々に2020年度ファンクラブ会員継続についての案内が届きましたので、やり方と注意点等、画像も含めて紹介したいと思います。

手続き期間は2019年6月15日(土)〜2019年8月13日(火)です。もう期間に入っています。

自動継続です。情報変更や退会を検討の方は注意

まず注意すべきは自動継続であることです。クレジットカード払いの方、銀行引き落としの方は2019年8月13日(火)までに退会の手続きをしないと自動決済となり、2019年8月27日(火)に引き落としされます。

そのまま継続希望の方は継続特典のプレゼントをチョイスするのみですので、継続特典プレゼント申し込み方法の目次へ飛んで下さい。ファンクラブ会員証もそのまま使用します。また、現在小学六年生のキッズ会員は自動で2020年度ルーターズクラブへ変更されます。この場合は新しい会員証が届きますので、2020年1月からはルーターズの方を利用します。

では、ここから先は退会や登録情報の変更です。ファミリープログラムの変更、住所の変更、オフィシャルマガジン送付変更、決済方法変更、手続きは全てファンクラブ会員マイページから行います。マイペースログインはこちら↓会員番号とパスワードを用意して下さい。

Redirecting to https://fanclub.fighters.co.jp

変更の仕方・注意点

ログインすると、2020年度ファンクラブ継続変更について大きく案内があるので、各種変更手続きをタップ。するとこんな画面になるので変更したい箇所をタップ

・退会の方

スクロールして最後の方に退会申請の項目があるでのでここから退会します。後援会に入っている方はそちらも一緒に退会となります。後援会だけ退会したい場合は、下から2番目の後援会退会申請の項目から手続きします。

・ファミリープログラムの解除、登録

ファミリープログラム2020変更の箇所を選んで変更手続きします。2019年にファミリープログラム登録した場合は翌年に引き継がれますので、変更のない場合は手続き不要。

・クレジットカード登録、変更

クレジットカード登録・変更の項目を選んで手続き。2019年に決済したクレジットカードが変更されていたり、再発行されていたり、有効期限切れの場合も手続きが必要です。口座引き落としからカード払いに変更したい場合もこちらから。

クレジットカード情報はクレジットカード決済代行の会社に委託しているそうなので、ファイターズのお客様センターにクレジットカードのことを問い合わせても答えられない記載がありました。

・オフィシャルマガジン送付変更

ファイターズのオフィシャルマガジン「FORTE」(フォルテ)。冊子で読みたい方には登録住所に送ってくれます。希望しないとFANSポイント300がもらえます。家族何人かでファンクラブに入っているなら、1人だけ希望して回し読みで十分だと思います。ポイント300貰えるのは大きい。

・住所、プレゼント送付先変更

住所が変わった場合は2019年8月31日(土)までに手続きして下さい。期限を過ぎると継続特典プレゼントを正しく送付できない場合があります。

・引き落とし口座変更、クレジットカードから口座引き落としに変更

こちらかマイページでは変更できません。専用のフォームから手続きします。

個人のお客様 | お問合せ | HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ
エスコンフィールドHOKKAIDOと、周辺エリアを含めた北海道ボールパークFビレッジの、個人のお客様向けお問合せフォームです。

継続特典プレゼント申し込み方法

マイページから「継続特典プレゼント選択」を選んで手続きします。欲しいプレゼントと、受け取り方法をチョイス。

受け取り方法は2019年9月6日(金)〜9月27日(金)のファイターズ主催試合開催時に札幌ドームの特設ファンブースでもらうか、登録住所へ送付してもらう。送付は10月上旬から順次で、送料は無料。

①マイページから申し込み

希望のアイテムと受け取り方法を選びます。1番簡単だし、選べるプレゼントが多い。

②ローソンチケットで電話で申し込み

ローソンチケット0570-000-048に電話をかけて(24時間オートアンサー)申し込みます。ガイダンスに従い、コードを入力していきます。

1、【ご希望の公演のLコードを押して下さい】

ここで言う公演とはプレゼントのことです。

Aレザーライクトート「19111」

Bバス&フェイスタオルセット「19222」

Cランタン「19333」

Dワイヤレスイヤホン「19444」

Eランチセット「19555」

FMEIコラボ親子トート「19666」

2、【お客様の会員番号を入力し、最後にシャープを押して下さい】

ここでいう会員番号は、会員番号10桁と生年月日の日を合わせた12桁です。12月1日生まれなら、会員番号10桁プラス01。

あとはガイダンスに従い受け取り場所の選択、電話番号(携帯可)、最後に10桁の予約番号を読み上げられますので、それを入力して終了です。予約番号の入力は4回間違えると電話が切れるので、メモの準備を。

しかし、めんどくさい申し込み方ですね…。

③オフィシャルショップか球場で申し込み

ファイターズオフィシャルショップ(月曜休み)か、札幌ドーム特設ファンクラブブース(主催試合開催時のみ)、鎌ヶ谷スタジアム(不定休)で手続き。会員証は必ず持参です。

継続特典プレゼント9種類

【A】レザーライクトート

表地合成皮革、裏地ポリエステル。サイズ約横50×縦34センチ。ネイビーで落ち着いたトート。

【B】バス&フェイスタオルセット

ブルーのジャガード織のバスタオル(約60×120)とフェイスタオル(約34×80)のセット。素材綿100%。

【C】2wayランタン

2パターン点灯方式(オレンジか白)のランタン。直径約8、5センチ高さ19センチ(取っ手除く)。カラーは黒。

【D】ワイヤレスイヤホン

通話も音楽も聴ける白いBluetoothイヤホン。接続にはスマホ等のBluetooth機器が別途必要。付属品は充電用USBケーブルイヤーパットSサイズLサイズ各2個。Mサイズは装着済み。連続音楽再生時間約2時間。

【E】ランチセット

保冷ランチバック(約W20×H16×D12)とフレップ(ピンク)とポリー(赤)のタッパー、カトラリーセット(ピンク)。タッパーは小さめ。

【F】MEIコラボ親子トート

親トート(W43×H32×D13)、白(アイボリー?)で持ち手と底が黒。子トート(W30×H23×D12)、白(アイボリー?)で底が黄色。2019年入会特典のものと同じです。

【I】スウェットパーカーとキッズリュック&キャップセット

こちらはマイページから申し込みのみ選べます。深い青色のフルジップパーカーとキッズリュック&キャップのセット。管理人はこれかタオルセットか悩んでいます。

【H】パーソルパ・リーグTV3ヶ月視聴無料

ネット環境が必要で、ネット使用料は個人負担。4ヶ月目以降は月額950円(税抜)。利用方法は後日お知らせ。すでに契約して視聴している方は一旦解約すればOKです。これもマイページから手続きした方のみ選べます。

【G】観戦チケットWEB引き換え券(内野自由席)とFANSポイントグッズ割引WEBクーポン300P分

対象試合や引き換え方法は後日公式サイトで発表です。メールで問い合わせて聞いてみたのですが、札幌ドーム主催でも東京ドーム主催試合でも使用できるそうです。これも選べるのはマイページから手続きした方のみ選べます。

まとめ

以上、継続特典について記事にしましたがいかがでしたでしょうか。しつこいようですが本記事は「継続特典」で、「新規入会特典」ではありませんのでご注意下さい。

新規入会特典は継続特典とは違うグッズが用意されているのかな、と思ってメールで問い合わせてみましたが、新規入会特典については未定・未発表なので答えられないそうです。でも、いくつかは被るでしょうね。

また、2019年8月13日(火)までに継続特典の選択をしなかった場合(8/13以降に継続手続きした場合)は、【H】のパ・リーグTV3ヶ月分となりますのでご注意下さい。

それではファイターズファンの皆さま、早めにマイページ確認からお願い致します。クドイようですが期間は2019年6月15日(土)〜8月13日(火)ですからね!もう始まっていますよ。

コメント

  1. 2020年の会員証まだ支払って無いでしょうか?
    去年の末地納めいるはずたのに会員でないと出て居ますけど。
    会員証 111707462
        3104

    • 一條さんコメントありがとうございます。私は去年の末にカードで自動継続で引き落としされましたが、一條さんはどのような支払い方法だったのでしょうか?

      今年に入ってからファンクラブから青いビニール包装に入った冊子は届きましたか?
      支払ったはずなのに会員ログインできないという事ですよね。
      ファンクラブの問い合わせからメール等で確認するのが確実だと思います。お役にたてなくて申し訳ありません。

タイトルとURLをコピーしました