プランターで中玉トマトを育てる注意点と管理人がやったこと

スポンサーリンク

こんにちは。人生初プランターで大葉、中玉トマト、ニラ、ニンジンを育てています。種はダイソー、土もダイソー。添え木もダイソー、プランターはダイソーと頂き物。

今回の記事は中玉トマトについて。トマトのプランターはコンパニオンプランツとしてシソ(大葉)も一緒に植えてます。

全くの手探り状態でやっていますので温かい目でみていただけると嬉しいです。

中玉トマト、種をまいてから10日ほどでこんな感じに芽が出ました。16粒まいて、発芽したのは10粒です。間引きを繰り返し、最終的には2株にする予定。

どうする!?全株がトマト斑点細菌病になる

たしか、↑の写真は種まきから1ヶ月弱くらいの写真だったと思うのですが…葉が全て黒くなりました。この頃は間引きを繰り返し4株になっています。

良く見ていただくとわかるのですが、葉の中心部分が黒くなってます。濃い薄いはありますが他の葉も全てこの状態!

調べてみるとトマト斑点細菌病というトマトによくある病気で、土や種が細菌に汚染されているのが原因だそう。

ネットで対処法を調べたところ、黒くなった葉は切り取ってしまうしかない。でも、全ての株の全ての葉が黒いけど…。全部取って大丈夫なのか?それに、土や種が汚染されているなら葉を取っても解決にならないような…

疑問だらけですが、とりあえず葉は全部むしりました。本当に茎だけになりました。新しく生えてきた葉も黒くなっていたので全てむしり続ける。

結果、むしり続けていたら普通の葉が生えてきました。それからはワサワサと葉が茂りどんどん成長。

もうトマトはダメかと諦めかけていましたが、本当に良かった。

わき芽とりが必要!でもわき芽ってどれ?

調べたところによると、成長してきたトマトはわき芽取りという作業が必要になります。栄養を余計なところに使わず、実に行き渡らせるための作業ですね。

ねこ班長
ねこ班長

必要ないとする情報も見かけましたが、管理人はやる事にします。

わき芽とは、茎から直接生えている芽(葉?)のことらしいのですが…

どれだろう??

これ…?

茎から直接生えてる様にも見えるし、そんなことない様な気もするし??成長すれば立派な枝になりそうだけどそういうことではないのでしょうか?

とりあえず良くわからないまま写真の葉をむしりました。見渡すといくつかあったので全て除去。

ちなみに芽かきは晴れた日にやるのが好ましいそう。傷口から病気をもらわないため、乾燥しやすくするためです。

支柱も100均で買う

トマトが20センチくらいになった時、支柱が必要な事を思い出しダイソーへ。

ダイソーの支柱が2本100円(長さで約75センチくらい?)を購入。トマトは3株あるのに2本セットが1つしかなかったのでセリアへ。セリアは75センチで3本セットでした。ただしダイソーのより細い。

↑がセリアの支柱です。買ってきてトマトの茎に結んでから思ったのですが、セリアのは細い…。不安です。支柱に結ぶのはビニール紐でやりました。

支柱に結ぶ時の注意点はギュッと茎を支柱に引きつけないで緩めに、あくまで補助的にやることです。

さて、初めてのトマトはどうなっていくのでしょうか。

後からネットで調べたら、中玉〜大玉トマトって育てるの難しいそうです。初めての場合はまずミニトマトから挑戦するのがいいんだとか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました