ぎょうざの満州
まずは「ぎょうざの満州」、この中華料理のチェーン店に初めて行ったのですが「塩ラーメン」が美味しかったです。
埼玉のソウルフードといえば…山田うどんが有名ですよね。私の住んでいた神奈川県にも何店舗かありまして、埼玉のチェーンなのは有名でした。
でも、このぎょうざの満州も埼玉県では有名なのですね。
塩ラーメン、超あっさりで味は薄め。でも個性的な味。サッパリいきたい気分の時はぜひ塩ラーメン、注文してみて下さい。
えっ?
サッパリじゃなくてガッツリの気分だったらどうするの…ですか?はい、そんな時は「塩から揚げ」定食はいかがでしょうか?ラーメンじゃないですが。
同行者の塩から揚げ定食です。塩から揚げ、餃子、漬物、スープ、ご飯。奥のレバニラは私のです。ご飯は玄米か白米か選べて、写真の玄米ですね。白米より栄養があってヘルシー。
【ぎょうざの満州川越西口店情報】
所在地:埼玉県川越市脇田本町15-19(川越駅西口から徒歩3分位)
営業時間:11:00〜21:30
定休日:無し
電話番号:049-243-4699
麺匠清兵衛
川越駅西口の麺匠清兵衛です。8月の平日正午ごろ行きましたが、5人ほど並んでいて、待ち時間は10分くらいでした。
中に入ったら券売機で食券を購入。こんな感じの値段設定です。
清兵衛の看板メニューは「とりそば」です。淡麗と濃厚が選べたので、私は濃厚とりそば770円を選んでみました。
ランチタイムは煮卵かホタテ貝柱ご飯サービス!生姜が効いていて美味しい混ぜご飯です。黒い小皿はピリ辛野沢菜。
ラーメンに乗っているのは筍、鳥チャーシュー、豚チャーシュー、のり、ネギ。それに白胡麻。
スープを一口飲んでみると、確かに濃厚です…。濃厚すぎてラーメンでなくクラムチャウダーを飲んでいるよう。麺をすすると…そうです、クラムチャウダーにパスタを投入したものを食べている感じです。
これは鳥塩スープの鳥そばのはずですが、鳥もそばもどこかに行ってしまっています(管理人の感想です…)。クリーミーでとても美味しいですが、ラーメンと言うより洋食です。
次回行くなら、この「濃厚」でなく「淡麗」を食べてみたいですね。
こちらは同行者の注文した「濃厚つけ麺」です。乗っているのは海苔、鳥チャーシュー、筍。一口もらいましたが濃厚鳥そばとよく似たスープ、そして出汁がよく効いていると感じました。
つけ麺て麺が太いですね。私は麺類は細麺が好きです。
清兵衛に駐車場はありませんが向かいの建物は駐車場で、60分200円で利用できました。
【麺匠清兵衛店舗情報】
所在地:埼玉県川越市脇田本町1-7 川越西口ビル1F
営業時間:11:00〜24:00(ランチタイム11:00〜14:00)
定休日:無し
電話番号:050-5590-0285
コメント