葉山ランチ! 葉山牛とろけるタタキ丼とマーロウプリン

スポンサーリンク

葉山のグルメといえば葉山牛ですが、希少でお値段も高いです。ところがですね、管理人のお気に入り「葉山食堂」では葉山牛を使用したお料理が比較的リーズナブルに食べられます。

同じメニューでもディナーよりランチの方が少し安いので、私は必ずランチ。

葉山食堂は葉山町一色にある、20席ほどの小さなレストランです。外観はクリーム色で可愛いケーキ屋さんの様。この日はせっかく葉山まで来たので、この辺りで有名なチェーン、マーロウのプリンもお土産に買って帰りました。

葉山食堂

葉山牛タタキ丼1,700円(税込)。ライス、サラダ、ドリンク付き。お肉がツヤツヤしていてきれい。写真を見るだけでお腹が空いてきます。これのポイントはローストビーフではなくタタキであること。

ローストビーフは生っぽく見えて中まで火が通っているもの、タタキは表面を炙っているもの。タタキの方がお刺身に近いです。

レアなお肉が好きな方には堪らない逸品。甘いタレがさらに食欲をそそります。たくさん食べる方はちょっと足りないかもしれません。

私は153センチ標準体型の女性ですが、2つ注文して丁度いい感じです…これが美味しすぎるからでしょうか。余談ですがいきなりステーキでは400グラムを注文します。

葉山食堂ではタタキ丼しか食べた事がないのですが、ほかに気になっているメニューは「葉山牛タタキ炙り丼」と「葉山牛ネギ丼」です。どちらも1,700円(税込)。

タタキ炙り丼とはどんな感じでしょうか…普通のタタキ丼より火が通ってるんでしょうか。ネギ丼は葉山食堂風牛丼とメニューに記載がありました。どちらも美味しそう。

葉山牛ハンバーグステーキ1,700円(税込)。夫が注文したので私は食べていませんが、お肉がしっかりしていて美味しそうです。他にもメニューはあるのにいつもこれを頼むので、本当に美味しいんでしょうね。

サラダや付け合わせの野菜は地場野菜にこだわっているそうです。

地元で愛されるプリンショップマーロウ

葉山には地元の有名チェーン「マーロウ」があります。本店は横須賀市ですが今回利用したのは逗葉新道店で、逗葉新道の葉山側出入口付近にあります。

プリン屋さんですがカフェレストランが併設されていて、葉山牛や魚介料理を楽しむことができます。私はプリンのテイクアウトしか利用した事がなく、レストランは未体験。

写真はカスタードプリン650円とチョコレートプリン750円。200mlのビーカーに入っていて食べ応えがあります。高いので滅多に買いませんが、スタンダードであるカスタードはたまごの味がしっかりして美味しい。

カラメルが苦めなのも好みです。チョコレートの方も美味しいですが、チョコの味が強すぎてプリンという感じではないかも。他にも色々なフレーバーがありますが、やっぱりおすすめはカスタードです。

私はやった事ありませんが、こんなに縦に長いのにお皿に出してもしっかり立つそうです。

食べ終わったビーカーをお店に持っていけば1つ150円で返金してもらえるのですが、我が家は自宅で計量カップとして使用しています。環境ホルモンに配慮した耐熱ガラスで出来ていてかなり使い勝手良いです。

店舗情報

・葉山食堂

所在地

神奈川県三浦郡葉山町一色1758-8

営業時間

11:30〜13:45・18:00〜21:00

定休日木曜日。売り切れ次第閉店。ディナーよりランチが安いです。ランチメニューは限定数のため、予約して注文予定のものを伝えておくと確保しておいてくれます。駐車場も3台しかないので利用予定なら伝えておきたい。

最寄り駅は京急新逗子ですが駅から3キロ以上あるので、徒歩ならバス。JR逗子駅か京急新逗子駅から京急バスで15分くらい。「一色住宅」で降りてすぐ。

・プリンショップマーロウ逗葉新道店

所在地

神奈川県三浦郡葉山町長柄1296-6

駐車場全51台

本店横須賀市秋谷。他にも店舗はありますが、今回利用した店舗は逗葉新道店なのでここの情報を載せました。葉山町にはもう一店舗あって、「葉山店」所在地は葉山町堀内2038-10、駐車場全12台。レストラン併設。葉山店限定でマーロウ葉山石鹸が販売されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました